「2009年03月15日」の記事一覧
スポンサーサイト
さすが富士山

さすが富士山。
優雅に見えても、怖いですね・・・。
被害がデスに、何よりでした・・・。
先日、姉が帰ってきた時に、携帯で富士山を撮っていったら、
多くの人から、
「富士山の写真見せて〜」と、言われ大人気なのだとか・・・。
そのうち、あまり親しくない人まで、富士山を見に来る始末。
うーん、富士山の人気ってすごいですね(ーー;)
以下、ニュース記事です。
富士山:大沢川上流の監視カメラ、スラッシュ雪崩を確認 /静岡
3月15日11時1分配信 毎日新聞
14日午前5時半ごろ、富士山西斜面の大沢川上流域(標高2100メートル)に設置している監視カメラが、スラッシュ雪崩の発生を確認した。同川下流側(標高1500メートル)のカメラでは異常がないため、上流部で止まったものとみられる。国交省富士砂防事務所のサイト(http://www.fujisabo.go.jp/)で映像を公開している。
スラッシュ雪崩は雨や気温の急激な上昇で大量の水を含んだ雪が流れる現象。途中で土砂を巻き込みながら土石流となる。07年3月に発生した際には、新5合目のレストハウスが流失するなどの被害が出た。
同事務所によると、山頂は13日の日平均気温氷点下11・3度から、14日は午前10時までの平均気温が同6・5度まで急上昇し、雨も降っていた。【望月和美】
3月15日朝刊
【関連ニュース】
パール富士:明け方の満月、山頂に沈む
富士山:信仰や芸術まとめた本出版
バイオトイレ:静岡のNPO法人、アンコール遺跡に寄付
世界遺産登録:富士山、手続き延期へ 専門家の指摘受け
富士登山競走:7月24日に開催
最終更新:3月15日11時1分
引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090315-00000005-mailo-l22
生活応援クーポン、ブラジル人にも無料で提供

こういう、サービスを提供できるって、日本人としてほっとするよね。
そういえば、知り合いのブラジル人のご夫婦が、この度、ブラジルへ帰ると、
ご挨拶に来ました。
そのご夫婦は、裕福層の方々で、ブラジルにも、大きなお家があるそうです。
で、その家の管理を任せている弁護士さんが、仕事を辞めてしまうのだそうで、
信頼できる弁護士さんが見つかるまで、ブラジルにいるのだそうです。
なんでも、変な弁護士さんに、財産の管理を任せておくと、
勝手に処分されちゃったりするのだそうです・・・。
ホントニ〜?!
「日本は、平和で住みやすい、食事もおいしい。
早く日本に帰って来たい」
と、言っていました・・・。
以下、ニュース記事です。
携帯電話サイト:来月から生活応援クーポン、ブラジル人向け提供 /静岡
3月15日11時1分配信 毎日新聞
ポルトガル語の生活支援情報を提供する携帯電話用サイト「ヴィーダ・ノ・ジャパオ」は4月から、スーパーや飲食店の割引情報をブラジル人向けに配信するサービス「生活応援クーポン」を新たに始める。当初は無料で利用できるが、反応によっては有料コンテンツにすることも検討するという。
景気の悪化から多くのブラジル人が職を失うなか、少しでも生活に密着した情報を提供しようと企画した。携帯の画面に表示されたクーポンを店で提示して割引を受ける仕組み。協賛企業は通常の半額程度でサイトに広告を掲載できるメリットがあり、割引率や特典など提供するサービスは自由に決めることができる。開始までに静岡、愛知、岐阜、三重の東海4県で10社以上の参加を目標にしている。
同サイトは今年1月、4県に住むブラジル人向けに、各自治体の臨時雇用情報や、ハローワークの緊急情報などを無料で配信したところ、アクセス数が急増した。同サイトはYahoo!ケータイとEZwebは公式メニューサイトからアクセスできる。iモードはアドレス(http://celular.jp/)を入力する。サイトを運営する「ヴィーダ」(湖西市、津田有也社長)は協賛企業を募集している。問い合わせは同社(053・579・1903)。【平林由梨】
3月15日朝刊
【関連ニュース】
古豪復活!:掛川西・センバツ’09 組み合わせ抽選会 初戦第6日、利府と /静岡
高校入試:公立高合格発表 2万3429人、喜びの春 /静岡
高校入試:県内私立高、33校が再募集 /静岡
小山町のボートピア建設計画:町議3人が反対決議案を提出 17日に採決 /静岡
浜松市在住ブラジル人:47%が失業状態 深刻な状態浮き彫り−−アンケ /静岡
最終更新:3月15日11時1分
引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090315-00000004-mailo-l22
静岡おでんも、有名になったものだ・・・。

静岡おでんも、ずいぶん有名になりましたよね!
富士宮焼きそばは、ホントに、すごい人気だし・・・。
がんばってますねぇ。
そういえば、姉が、初めて東京で一人暮らしを始めたとき、
知人にヤキソバを作ってあげて、
富士宮焼きそばが、全国共通のヤキソバだと思い込んでいて、
お湯を加えてヤキソバを作ったら、べちゃべちゃの麺になってしまって、
すごくまずかったんだって。
ヤキソバなら、料理が苦手な自分でも、そこそこの味に仕上がるだろうと思っていたのに、
あまりのまずさにショックで、それから、料理は一切しない人に・・・。
最近の富士宮焼きそばブームで、東京で買った麺には、
お湯を加えちゃいけなかったんだって、気付いたそうです・・・(^-^;
以下、ニュース記事です。
静岡おでんフェスタ:訪れた人たちは味の違い楽しむ /静岡
3月15日11時1分配信 毎日新聞
静岡おでんフェスタが15日まで、静岡市中心部の青葉シンボルロードや呉服町通りなどで開かれている。なじみの静岡おでんや全国のご当地おでんも販売され、訪れた人たちは店をはしごして味の違いを楽しんだ。
今年は51店が出店。会場には青森、姫路、松江などの「全国おでん」や、韓国やタイなど「アジアおでん」の店が並ぶエリアもある。静岡市清水区の会社員、佐野恵子さん(40)は「静岡おでんが好きだけど、スープまで飲める各地のおでんも面白くておいしい」と話していた。
15日は午後8時まで。実行委員会は3日間の会期で計33万人の来場者を見込んでいる。【望月和美】
3月15日朝刊
【関連ニュース】
古豪復活!:掛川西・センバツ’09 組み合わせ抽選会 初戦第6日、利府と /静岡
高校入試:公立高合格発表 2万3429人、喜びの春 /静岡
高校入試:県内私立高、33校が再募集 /静岡
小山町のボートピア建設計画:町議3人が反対決議案を提出 17日に採決 /静岡
浜松市在住ブラジル人:47%が失業状態 深刻な状態浮き彫り−−アンケ /静岡
最終更新:3月15日11時1分
引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090315-00000003-mailo-l22